塗装工事の施工例 中区
名古屋市中区周辺で塗装工事の専門店小林塗装がこれまでに施工した外壁塗装・屋根塗装などの塗装施工例をご紹介します。
塗装工事の経験が豊富な腕利きの塗装職人による丁寧で上質な塗装工事を施工写真も交えて、詳しい施工方法や施工内容を詳しくお伝えします。
どの施工例も、お客様に塗装工事の仕上がりを喜んで頂く事ができた施工例ばかりです。
名古屋市中区で外壁塗装・屋根塗り替えなどと言った塗装工事をご検討のお客様は、本物の塗装専門店だからこそできるこだわりある高品質な塗装工事をぜひご覧下さい。
名古屋市中区 店舗 瓦棒屋根塗装 施工例

施工地域 | 愛知県名古屋市 中区 |
---|---|
塗装色 | グレー |
施工部位 | 屋根 |
施工期間 | 約3日間 |
テーマ | 修繕 |
名古屋市中区で小林塗装が施工した店舗瓦棒屋根塗装の施工例をご紹介致します。
お値打ちな屋根用遮熱アクリルシリコン塗料の一つロックペイント「シャネツロックルーフSi」を使用した店舗瓦棒屋根の塗り替えプランです。
お値打ちな屋根用遮熱アクリルシリコン塗料の一つロックペイント「シャネツロックルーフSi」を使用した店舗瓦棒屋根の塗り替えプランです。
名古屋市中区 4階建ビル外壁塗装 施工例

施工地域 | 愛知県名古屋市 中区 |
---|---|
塗装色 | ダークネイビー×ホワイト×イエローオーカー |
施工部位 | 外壁・付帯部・鉄骨階段・ベランダ・屋上 |
施工期間 | 約2週間 |
テーマ | モダン |
名古屋市中区で小林塗装が施工した4階建ビル外壁塗装の施工例をご紹介します。
今回は、外壁塗装に菊水化学「キクスイ ロイヤルシリコン」を使用した塗り替えプランです。
今回は、外壁塗装に菊水化学「キクスイ ロイヤルシリコン」を使用した塗り替えプランです。
名古屋市中区 室内天井・壁面補修塗装 施工例

施工地域 | 愛知県名古屋市 中区 |
---|---|
塗装色 | オフホワイト |
施工部位 | 天井・壁面・配管 |
施工期間 | 2日 |
テーマ | 修繕 |
名古屋市中区、室内天井・壁面補修塗装の施工例をご紹介致します。
今回、名古屋市中区室内塗装に使用しました塗料は、密着性、透湿性に優れたキクスイの水性反応硬化形塗料、キクスイ「水系ファインコート」です。
今回、名古屋市中区室内塗装に使用しました塗料は、密着性、透湿性に優れたキクスイの水性反応硬化形塗料、キクスイ「水系ファインコート」です。
名古屋市中区 ビル屋上防水塗装 施工例

施工地域 | 愛知県名古屋市 中区 |
---|---|
塗装色 | ライトグレー×ブラック |
施工部位 | 屋上 |
施工期間 | 約1週間 |
テーマ | 修繕 |
名古屋市中区ビル屋上防水加硫ゴムシート塗装工事の施工例をご紹介致します。
日本特殊塗料 「ノンリークコート遮熱」、エスケー化研 「ミラクNTエポ」を使用した、屋上防水塗装プランです。
日本特殊塗料 「ノンリークコート遮熱」、エスケー化研 「ミラクNTエポ」を使用した、屋上防水塗装プランです。
名古屋市中区 修繕 外壁塗装 施工例

施工地域 | 愛知県名古屋市 中区 |
---|---|
塗装色 | ベージュ |
施工部位 | 外壁 |
施工期間 | 約2日間 |
テーマ | 修繕 |
名古屋市中区外壁塗装の施工例をご紹介致します。
今回は、「外壁の落書きを消してほしい」というご依頼でした。
ですから、下塗り材には、落書きの遮蔽性に優れ、目止め効果のある微弾性フィラー、キクスイ「ソフトリカバリーⅡ」使用しました。
また、付着性に優れ、外壁に生じた微細なクラックによく追従します。
上塗り材には、ロックペイント独自のセラミック技術•リアルハイブリッドシリコン樹脂とラジカル吸着安定剤(HALS)によるラジカルコントロール技術により、従来品に比べて、飛躍的に耐候性と耐汚染性が向上した水性ハイブリッドシリコン塗料、ロックペイント「ハイパービルロックセラ」です。
今回は、「外壁の落書きを消してほしい」というご依頼でした。
ですから、下塗り材には、落書きの遮蔽性に優れ、目止め効果のある微弾性フィラー、キクスイ「ソフトリカバリーⅡ」使用しました。
また、付着性に優れ、外壁に生じた微細なクラックによく追従します。
上塗り材には、ロックペイント独自のセラミック技術•リアルハイブリッドシリコン樹脂とラジカル吸着安定剤(HALS)によるラジカルコントロール技術により、従来品に比べて、飛躍的に耐候性と耐汚染性が向上した水性ハイブリッドシリコン塗料、ロックペイント「ハイパービルロックセラ」です。
名古屋市中区 テナント木部塗装 施工例

施工地域 | 愛知県名古屋市 中区 |
---|---|
塗装色 | 柿渋色 |
施工部位 | 腰壁・廻り子・棚板等 |
施工期間 | 約3日間 |
テーマ | モダン |
愛知県名古屋市中区テナント木部塗装施工例をご紹介致します。
テナント木部腰壁塗装には、下塗りに色ムラになりにくく、木目を引き立てる水性ステイン、ワシン「ポアステイン」を使用しました。豊富なカラーバリエーションで、自由に着色できるのも特徴です。また、上塗りトップコートには、速乾で肉持ちに優れた強靱な塗膜を形成するバランスの良い高性能水性ウレタンクリヤー塗料、ワシン「アクレックス内部用クリア」を使用しました。水系なのでイヤな溶剤臭も火災の心配もなく、安心してお勧め出来る塗料です。今回のようなメンテナンス・リフォームにも適しています。
腰壁以外のテナント木部塗装塗装には、速乾性・隠ぺい力に優れた木部用フタル酸系塗料、大同塗料「速乾ダイレックス」を使用しました。環境配慮型塗料で、安全性に優れています。
テナント木部腰壁塗装には、下塗りに色ムラになりにくく、木目を引き立てる水性ステイン、ワシン「ポアステイン」を使用しました。豊富なカラーバリエーションで、自由に着色できるのも特徴です。また、上塗りトップコートには、速乾で肉持ちに優れた強靱な塗膜を形成するバランスの良い高性能水性ウレタンクリヤー塗料、ワシン「アクレックス内部用クリア」を使用しました。水系なのでイヤな溶剤臭も火災の心配もなく、安心してお勧め出来る塗料です。今回のようなメンテナンス・リフォームにも適しています。
腰壁以外のテナント木部塗装塗装には、速乾性・隠ぺい力に優れた木部用フタル酸系塗料、大同塗料「速乾ダイレックス」を使用しました。環境配慮型塗料で、安全性に優れています。
名古屋市中区 屋上トップコート塗装 施工例

施工地域 | 愛知県名古屋市 中区 |
---|---|
塗装色 | |
施工部位 | 屋上 |
施工期間 | 約3日間 |
テーマ |
愛知県名古屋市中区の屋上トップコート塗装の施工例を、ご紹介させて頂きます。
今回、屋上アスファルトシングル塗装に使用した塗料は、ウレタン特有の強さと伸びがあり、長期にわたり防水性能を発揮する遮熱エマルション塗料、日本特殊塗料「ノンリークコート遮熱」です。従来の塗料と比較して13.4℃の遮熱効果があり、冷房費の削減、ヒートアイランド現象対策にも有効です。
今回、屋上アスファルトシングル塗装に使用した塗料は、ウレタン特有の強さと伸びがあり、長期にわたり防水性能を発揮する遮熱エマルション塗料、日本特殊塗料「ノンリークコート遮熱」です。従来の塗料と比較して13.4℃の遮熱効果があり、冷房費の削減、ヒートアイランド現象対策にも有効です。
名古屋市中区 会社ビル外壁塗装・防水工事 施工例

施工地域 | 愛知県名古屋市 中区 |
---|---|
塗装色 | オールドホワイト×スタジオグリーン |
施工部位 | 外壁・軒天・サッシ枠・屋上・ベランダ等 |
施工期間 | 約1か月半 |
テーマ | モダン |
名古屋市中区の社屋外壁塗装・屋上防水工事の施工例をご紹介します。
社屋外壁塗装には、建物をキレイに美しく彩り、様々な劣化要因から建物を守る水性ハイブリッドシリコン系塗料、ロックペイント「ハイパービルロックセラ」です。光沢にすぐれ、高級感のある上質な仕上がりが特徴です。又、水に溶けないため風雨による流出が発生せず、長期間持続性を発揮します。
雨樋・サッシ塗装には、耐候性・低汚染性に優れた弱溶剤2液型シリコン系塗料、ロックペイント「ユメロック」です。藻やカビの発生を抑制し、清潔な住環境を維持します。
屋上防水工事は、耐水性、耐摩耗性、耐衝撃性に優れた、2液型ウレタン系防水材、大同塗料の「ボースイテックス#1000」を使用しました。優れた弾性力を持っており、塗膜が破れにくく、長期間防水性能を発揮してくれます。
社屋外壁塗装には、建物をキレイに美しく彩り、様々な劣化要因から建物を守る水性ハイブリッドシリコン系塗料、ロックペイント「ハイパービルロックセラ」です。光沢にすぐれ、高級感のある上質な仕上がりが特徴です。又、水に溶けないため風雨による流出が発生せず、長期間持続性を発揮します。
雨樋・サッシ塗装には、耐候性・低汚染性に優れた弱溶剤2液型シリコン系塗料、ロックペイント「ユメロック」です。藻やカビの発生を抑制し、清潔な住環境を維持します。
屋上防水工事は、耐水性、耐摩耗性、耐衝撃性に優れた、2液型ウレタン系防水材、大同塗料の「ボースイテックス#1000」を使用しました。優れた弾性力を持っており、塗膜が破れにくく、長期間防水性能を発揮してくれます。
名古屋市中区 会社ビル石材外壁塗装 施工例

施工地域 | 愛知県名古屋市 中区 |
---|---|
塗装色 | 透明 |
施工部位 | 外壁 |
施工期間 | 約1週間 |
テーマ | エレガント |
名古屋市中区外壁塗装(ライムストーン)の施工例をご紹介致します。
石材(サザンストーン)の外壁塗装に使用しました塗料は、優れた撥水性を持った保護層を形成し、汚れの浸透を抑制する多孔質石材用浸透性保護材=撥水材ミヤキ「クレストン」です。石材の日常管理・清掃の負担を軽減させます。
また、ミヤキ「クレストン」は、 石材の吸水率を優れた撥水性で低下させ、吸い上げを防ぎ、凍結によるヒビ割れ、 石材の風化・劣化・エフロ(白華)を抑制し、長期に亘り、保護します。
なお、「クレストン」は、ライムストーン・砂岩・大谷石・十和田石・諫早石・レンガ・コンクリート・ブロック・セメント二次製品・テラコッタタイルにも使用する事ができる汎用性の高い撥水材です。
石材(サザンストーン)の外壁塗装に使用しました塗料は、優れた撥水性を持った保護層を形成し、汚れの浸透を抑制する多孔質石材用浸透性保護材=撥水材ミヤキ「クレストン」です。石材の日常管理・清掃の負担を軽減させます。
また、ミヤキ「クレストン」は、 石材の吸水率を優れた撥水性で低下させ、吸い上げを防ぎ、凍結によるヒビ割れ、 石材の風化・劣化・エフロ(白華)を抑制し、長期に亘り、保護します。
なお、「クレストン」は、ライムストーン・砂岩・大谷石・十和田石・諫早石・レンガ・コンクリート・ブロック・セメント二次製品・テラコッタタイルにも使用する事ができる汎用性の高い撥水材です。
ALCパネル外壁塗装に使用しました塗料は、水性反応硬化型ハイリッチシリコン樹脂塗料、関西ペイント「アレスダイナミックTOP」 、外壁タイルには、弱溶剤1液型撥水材エスケー化研「タイルセラクリーン」 、外壁の石材部分には、タイル用撥水クリヤー塗料であるミヤキ「クレストン」 、屋上防水トップコートには、日本特殊塗料「ノンリークコート」 を使用した社屋ビル外壁と屋上防水塗り替えの施工プランです。
中区周辺で社屋ビルの外壁塗装をご検討のお客様は、ぜひご覧になって下さい。