尾張旭 住宅 外壁・屋根塗装 施工例






塗装工事の施工例ダイジェスト

外壁塗装施工前 高圧洗浄2台12~15Mpa(1c㎡当たり120~150kgの圧力)作業中

窯業系サイディング外壁塗装前 シーリング材 充填 作業中

窯業系サイディング外壁塗装 「ハイパービルロックセラ」上塗り 施工中

カラーベスト屋根塗装 ロックペイント「ユメロックルーフ」ローラー上塗り 施工中

シャッターボックス塗装 ロックペイント「サビカットⅡ」ローラー下塗り 施工中

フードボックス塗装前 ペーパーによる ケレン作業中
ですから、高圧洗浄機で外壁の汚れやチョーキング現象による旧塗膜の白い粉をしっかりと洗い流してから、クラック補修を行ってから施工しました。
窯業系サイディングボード外壁塗装には、平滑性・防水性・クラック充填性・防カビ・防藻性等、様々な効果が得られるアクリルシリコン系高機能型外壁用下塗り塗料、関西ペイント「アレスシリコンクラフト」を塗布してから、ロックペイント独自のリアルハイブリッドによる特殊架橋によって、塗膜の劣化要因である紫外線、赤外線等の気候要因から建物を守る水性ハイブリッドシリコン系塗料ロックペイント「ハイパービルロックセラ」をきめ細かい塗装仕上げになるマイクロファイバーローラーで2回上塗りしました。
カラーベスト屋根塗装前は、屋根の素地が露出している部分が所々に見られたので、屋根下地の補強、上塗り塗料の密着向上、吸い込み止め、仕上げ塗装の色むらを防止するエスケー化研 「マイルドシーラーEPO」を、たっぷりと傷んだ素地に浸透させる様に塗布してから、汚染性、耐候性に優れ、長期間美しい塗膜を保持し、強靱なシリコン・ウレタン結合によって、高耐久性を発揮する屋根用弱溶剤2液型シリコン系塗料「ユメロックルーフ」 を外壁塗装と同様、マイクロファイバーローラーで2回塗り仕上げしました。
塗装後の色は、ナチュラルモダンな「ペールブラウン(近似)」で塗り替え、屋根は「アイアングレー」で仕上げました。
また、破風や樋等の付帯部分の塗装色は、「蝋色」や「赤墨色」・「鉄黒」‥といった重厚感のある色を選定し、お家全体のイメージが引き締まる様にしました。
尾張旭周辺で、外壁塗装・屋根塗装の事なら『塗装工事の専門店』小林塗装にお任せ下さい。
他のペンキ屋さんとは一味違った、塗装工事の専門店だからこそできる『丁寧できっちりしたキレイな仕上がり感』が自慢です。
外壁塗装 (窯業系サイディングボード)
施工内容
高圧洗浄・清掃
養生作業・下地調整
関西ペイント アレスシリコンクラフト
1回下塗り
ロックペイント ハイパービルロックセラ
2回上塗り
合計3回塗り
塗装仕様
仕上げ色
期待耐用年数
施工方法
屋根塗装 (カラーベスト)
施工内容
高圧洗浄・清掃
養生作業・下地調整
エスケー化研 マイルドシーラーEPO
1回下塗り
ロックペイント ユメロックルーフ
2回上塗り
合計3回塗り
塗装仕様
仕上げ色
期待耐用年数
施工方法
軒天塗装 (サイディング)
施工内容
高圧洗浄・清掃
養生作業・下地調整
エスケー化研 水性エコファイン
2回上塗り
合計2回塗り
塗装仕様
仕上げ色
期待耐用年数
施工方法
付帯部塗装 (破風・樋・雨戸・水切り etc...)
施工内容
高圧洗浄・ケレン作業
養生作業・清掃
ロックペイント サビカットⅡ
1回下塗り
ロックペイント ハイパーユメロック
2回上塗り
合計3回塗り
塗装仕様
仕上げ色
雨樋:赤墨色(あかすみいろ)
屋根笠木・水切り巾木:鉄黒(てつぐろ)
ボックス類:砂色(すないろ)
(全て7分艶)
窯業系サイディングボード外壁塗装には、低汚染耐候形1種アクリルシリコン樹脂塗料の一つ、ロックペイント「ハイパービルロックセラ」、カラーベスト屋根塗装には、汎用性に優れる屋根用アクリルシリコン樹脂塗料ロックペイント「ユメロックルーフ」を使用した外壁と屋根の塗り替えプランです。