単層弾性塗料について
建築塗装で使われる主な単層弾性塗料(アクリルゴム系塗料・アクリルシリコンゴム系塗料‥)の特徴・性質・メーカー名・塗料名を分かりやすくまとめました。
単層弾性塗料を使って、外壁や屋根などの塗装工事を検討のお客様は、ぜひご覧ください。
単層弾性塗料についての解説
単層弾性塗料 透湿性の仕組み
単層弾性塗料とは、防水型薄付け仕上げ塗材(アクリルゴム系塗料)の事を言います。粘度の高いゴム質塗料をパターンローラ―などで外壁に厚塗りする事によって、外壁部分の防水性、ひび割れ追従性、透湿性、防カビ・防藻性、テクスチャー付与‥と言った機能を持たせる事ができる多機能な塗料です。
従来の単層弾性塗料は、塗装後、塗膜の表面に汚れが付きやすかったのですが、現在ではアクリル系単層弾性塗料が改良され、防カビ、 防藻、耐汚染性を付与させた、セラミック配合型・アクリルシリコン配合型の単層弾性系塗料がモルタル外壁の塗り替えに使われています。
但し、クラック追従性・防水性は、複層弾性塗材(外壁用防水材)に比べると劣ります。耐汚染性や耐候性に関しましては、水性ウレタン塗料と同等程度だと言えます。
単層弾性塗料の適用素地としては、コンクリート、モルタル等です。
一般的な単層弾性塗料の期待耐用年数は、7~8年程度です。(セラミック配合・アクリルシリコンタイプは、8~10年程度)
当店おススメの単層弾性塗料は、アクリルシリコンタイプの単層弾性塗料(耐候性1種)である日本ペイント「DANシリコンセラ」や関西ペイントの「シリコンテックス」、エスケー化研の「セラミクリーン」、スズカファイン「セラビューレ」などがあります。
条件を指定して塗料を絞り込む
下のボタンをクリックすると、塗料の絞り込み条件が画面表示されます。
サイト内検索













〒462-0036
愛知県名古屋市北区安井3-8-21
見積依頼
0800-808-1020
塗装工事に関する質問等
052-914-0163
携帯電話
090-1987-2619
FAX
052-934-7666
E-Mail
infoyuzu-tosou.com
営業時間
AM8:00~PM8:00
愛知県知事 許可(般-28)
第107922号
● アイカ
● IPペイント
● エスケー化研
● 大谷塗料
● 関西ペイント
● 菊水化学工業
● 玄々化学工業
● スズカファイン
● 大同塗料
● 大日本塗料
● ダイフレックス
● トウペ
● 日本特殊塗料
● 日本ペイント
● 水谷ペイント
● ロックペイント
● 和信化学工業 など
外壁塗装工事
(一般住宅・集合住宅・事務所・倉庫・工事等)
屋根塗装工事
(一般住宅・集合住宅・事務所・倉庫・工事等)
室内塗装工事
(一般住宅・事務所・倉庫・工事等)
防水工事
(屋上・ベランダ・通路等)
足場仮設工事
板金工事・雨樋工事・内装工事
シーリング工事・外壁補修工事・その他、修繕工事


