名古屋市緑区 洋風住宅 外壁シリコン塗装 施工例


塗装工事の施工例ダイジェスト

サイディング外壁塗装 関西ペイント「シリコンクラフト」ローラー下塗り 施工中

サイディング外壁塗装 ロックペイント「ハイパーユメロック」ローラー上塗り 施工中

破風塗装前 ロックペイント「ロック木部用マルチ」ローラー下塗り 施工中

雨戸塗装 ロックペイント「サビカットⅡ」ローラー下塗り 施工中

玄関ドア塗装 ロックペイント「ハイパーユメロック」ローラー上塗り 施工中

門扉塗装 ロックペイント「ハイパーユメロック」ローラー上塗り 施工中
ですから、高圧洗浄2台を使用し12~15Mpa(1c㎡当たり120~150kgの圧力)で、外壁に付着した汚れをしっかりと押し流しました。
また、木製破風の剥離部分は、スクレーパーで脆弱な塗膜を剥がし、腐食部分は撤去し板金被覆工事を行ってから、施工しました。
サイディング外壁塗下塗りには、関西ペイント独自のダブルマイクロ技術を導入した長期耐久性・平滑性・防水性・クラック充填性・防カビ・防藻性等、様々な効果が得られるアクリルシリコン系高機能型外壁用下塗り塗料「アレスシリコンクラフト」を使用しました。
外壁や破風・樋等の付帯部塗装仕上げ塗料には、耐候性・低汚染性の『W効果』でメンテナンスサイクルを長期化する弱溶剤2液型アクリルシリコン系塗料、ロックペイント「ハイパーユメロック」を選定しました。
ハイパーユメロックは、小林塗装のおススメ塗料であるロックペイント「ユメロック」がグレードアップしたオールラウンドに使用できる塗料です。
塗り替え後の色は、外壁と外構を「ブラッドストリートベージュ」、軒を「胡粉色(ごふんいろ) 」、破風や小庇を「小町鼠(こまちねず)」、樋・水切り「小町鼠(こまちねず)」で、全体を優しいベージュでまとめ、ナチュラルで上品な印象に塗り替わり、お客様にも満足して頂く事ができました。
名古屋市緑区周辺で、外壁塗装の事なら『塗装工事の専門店』小林塗装にお問合せ下さい。
お客様が快適に生活できる様、住まいに合った最適な塗り替え工事のご提案をしています。
外壁塗装 (サイディング)
施工内容
高圧洗浄・清掃
養生作業・下地調整
関西ペイント アレスシリコンクラフト
1回下塗り
ロックペイント ハイパーユメロック
2回上塗り
合計3回塗り
軒天塗装 (フレキシブルボード)
施工内容
高圧洗浄・清掃
養生作業・下地調整
ロックペイント エバーロック ネクスト
2回上塗り
合計2回塗り
木部塗装 (破風・小庇)
施工内容
高圧洗浄・ケレン作業
養生作業・清掃
ロックペイント ロック木部用マルチ
1回下塗り
ロックペイント ハイパーユメロック
2回上塗り
合計3回塗り
鉄部塗装 (樋・水切り・雨戸・ボックス類 etc...)
施工内容
高圧洗浄・ケレン作業
養生作業・清掃
ロックペイント サビカットⅡ
1回下塗り
ロックペイント ハイパーユメロック
2回上塗り
合計3回塗り
付帯部塗装 (外構)
施工内容
高圧洗浄・清掃
養生作業・下地調整
関西ペイント アレスシリコンクラフト
1回下塗り
ロックペイント ハイパーユメロック
2回上塗り
合計3回塗り
付帯部塗装 (玄関ドア)
施工内容
高圧洗浄・清掃
ダイノック剥離作業
ロックペイント サビカットⅡ
1回下塗り
ロックペイント ハイパーユメロック
2回上塗り
合計3回塗り
サイディング外壁塗装には、ニーズの高い耐久性と低汚染性に優れた弱溶剤2液型シリコン系塗料ロックペイント「ハイパーユメロック」を使用した外壁の塗り替えプランです。